工学部 工学科 社会基盤工学コース + 社会デザインコース
大学院 理工学研究科 理工学専攻 環境建設工学講座
日本語
English
HOME
ホーム
ABOUT OUR COURSES
コース・分野紹介
研究分野・スタッフ
特色ある講義
在学生の声
教育の理念
カリキュラムマップ
RESEARCH TOPICS
研究内容の紹介
ICTとAI
高度センシング技術
バイオインフォマティクス
ALUMNI AT WORK
卒業生の活躍
卒業生の声
就職・進路
免許・資格
STUDY ABROAD
留学
KSAプロジェクトとは?
KSA留学の効果
留学先の大学
ダブルディグリープログラム
説明会・報告会
ADMISSIONS
入試情報
English
2024.10.16
在学生の表彰
大学院理工学研究科の伊賀陽太さんが「令和6年(2024年)土木学会全国大会第79回年次学術講演会」において「優秀講演者賞」を受賞しました。
2024.10.18
報道
愛媛県西予市発行の広報誌に森脇研究室が取り組む地域との協働活動が紹介されました。
2024.10.11
お知らせ
工学部広報誌「Shake Hands Vol.9」を発刊しました。
研究室紹介では河合先生のコンクリート研究室「社会インフラ材料学」が紹介されています。
2024.09.25
お知らせ
就職活動支援イベント「業界研究会」を開催しました。
当コースの学生72名と応募企業60社が参加し、少人数同士の個別面談にて、業務内容や社風、社会人生活などについて懇談しました。
2024.09.15
報道
中畑先生がセンター長を務めるiセンシングセンター主催のデジタルツインフォーラムが9月14日に開催され、その様子が愛媛新聞に掲載されました。
2024.09.03
お知らせ
8月26日~8月28日にノルウェー・オスロメトロポリタン大学で開催されたワークショップに河合慶有准教授,坪田隆宏准教授,学生7名が参加しました。
2024.07.25
お知らせ
保全生態学研究室では河川生物に関する研究成果を活かし、地域の小中学生を対象とした河川環境教育に協力しています。
7/25 石手川ダム上流「自然と遊ぼうDAY!」の様子
・
7/10 重信川「全国水生生物調査」の様子
2024.07.19
研究紹介
片岡先生がプラスチック微粒子の質量と投影面積の幾何学的関係を解明し、質量推計の高精度化に成功しました。プレスリリース:
愛媛大学
・
東京理科大学
工学部附属
社会基盤iセンシングセンター
DOBOCREATOR
土木海洋会